08/28 |
2023年度後期の科目等履修生、聴講生を募集中です。
学生と一緒に学んでみませんか?
チラシをみる
|
08/24 |
9月20日(水)社会人入学説明会を開催します。社会人入学のポイントや質問など、
社会人入学の学生・教員を交えて懇談します。
チラシをみる
社会人入学のページ
|
08/09 |
第2回オープンキャンパスを8月5日(土)に開催し、大勢の方々にご来場いただきした。
メイン企画である小論文対策講座のほか学内ツアーで研究室訪問を実施しました。
様子をみる
|
07/25 |
8月25日(金)生涯教育センターがリカレント講座(幼児教育)「発達障害の理解と支援」を催します
(対面+オンライン開催)。
リーフレットをみる
申し込みフォーム
|
07/06 |
7月4日(火)「学科・専攻別 食物栄養専攻オープンキャンパス」で美味しそうなプリンをつくりました。
様子をみる
|
06/28 |
8月5日(土)オープンキャンパスを開催します。好評の小論文対策講座を実施します。
オープンキャンパスのページ
|
06/21 |
6月17日(土)第1回オープンキャンパスを開催し、大勢のご参加をいただきました。
ありがとうございました。 様子をみる
|
05/31 |
5月30日(火)「学科・専攻別 食物栄養専攻オープンキャンパス」を開催しました。
様子をみる
|
05/29 |
6月17日(土)オープンキャンパス10:00~12:00
申込不要! 入退出自由!
釧路短大の楽しさと学科・専攻の特色を教員ごとに体験できます。
皆様のご参加をお待ちしています。
チラシをみる
|
05/29 |
5月25日(木)、新企画の学科・専攻別(今回は幼児教育学科)オープンキャンパスを開催しました。
様子をみる
|
05/25 |
『のぞいてみよう釧路はこんなところ』の刊行を記念して、対談を実施します
(本学生涯教育センター・附属図書館・城山モシリヤ学コミッション 共催)。
事前予約は不要で、ご参加の方には本書を謹呈いたします。
チラシをみる
|
05/19 |
5月18日(木)、新企画の学科・専攻別(第1弾は生活科学専攻)オープンキャンパスを開催しました。
様子をみる
|
03/14 |
3月11日(土)、オープンキャンパスを開催しました。
参加者から多くのご好評をいただきました。 様子をみる
|
03/07 |
保育士として実務経験をお持ちの方を対象に「幼稚園教諭免許」を取得することができる特例講座の受講生を募集中です。
チラシをみる
|
03/06 |
家族の介護と健康を支える学研の情報サイト「健達ねっと」で生活科学科長 山﨑美枝教授の研究活動が紹介されました。
【専門家インタビュー】氷上競技選手の栄養摂取とパフォーマンス向上に関する研究
サイトをみる
|
03/02 |
第58回卒業証書・学位記授与式は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、下記のとおり挙行いたします。
日時:令和5年3月17日(金)13:00開始
式場:コーチャンフォー釧路文化ホール(釧路市民文化会館)小ホール
※参加者は卒業生、ご父母等(1名様)、教職員に限定します
※当日に予定していた学生会主催「卒業記念パーティー」は中止します
|
02/16 |
2023年度前期の科目等履修生、聴講生を募集中です。
学生と一緒に学んでみませんか?
チラシをみる
|
01/20 |
実用英語ゼミではLet's say "Hello!" on Nusamai Bridge 第5版をまもなく出版します。
日本語と英語で釧路の観光を案内するものです。ご自由にダウンロードしてお使いください。
/ 実用英語ゼミ担当 岩松 恵
Let's say "Hello!" on Nusamai Bridge
|
11/15 |
第41回緑輝祭 開催のお知らせ
釧路短期大学祭「第41回緑輝祭」を以下のとおり開催いたしますので、是非ご参加ください。
今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため短縮して1日のみの開催とさせていただきます。
【テーマ】‐ 今宵、夢の世界へ ‐ Welcome to Masquerade
11月19日(土)一般公開は11:00から15:00まで
※詳細は
「第41回緑輝祭パンフレット」 をご確認ください。
|
10/21 |
2022年5月21日(土)に開催した公開セミナー「道東の新しいカタチをつくる」のようすを動画にまとめました。
学生も多数参加し、「釧路で叶えたい理想」をテーマに活発な意見が交わされました。
生涯教育センターのページ
|
10/05 |
生涯教育センターがリカレント講座(幼児教育)「アニマシオンで絵本の世界に親しむ」を催します
(11/04(金)、オンライン(ZOOM)開催)。
チラシをみる |
09/21 |
生涯教育センターがリカレント講座(食物栄養)「管理栄養士国家試験準備講習」を催します
(11/01(火)、11/04(金)11/08(火)、11/11(金)全4回)。
チラシをみる |
08/24 |
8月20日(土)、オープンキャンパスを開催しました。
参加者から多くのご好評をいただきました。
様子を見る
|
08/04 |
7月30日(土)、8月1日(月)それぞれ本学の学生1名から新型コロナウイルス感染症に罹患した旨の報告がありました。
現在当該者は療養しております。一刻も早い回復を願うとともに、
感染者及びご家族の人権尊重と個人情報保護に関して、十分なご理解とご配慮をお願いいたします。
|
07/27 |
7月22日(金)に本学の学生2名、7月26日(火)に本学の学生1名、本学の教職員1名から新型コロナウイルス感染症に罹患した旨の報告がありました。
現在当該者は療養しております。一刻も早い回復を願うとともに、感染者及びご家族の人権尊重と個人情報保護に関して、十分なご理解とご配慮をお願いいたします。
|
07/12 |
8月20日(土)にオープンキャンパス開催します。
小論文対策講座は、書き方のポイントや試験対策を解説します。本学の奨学生試験を受ける方は、
必聴。保護者説明会も同時開催します。是非お越しください。事前の申し込みをお願いします。
オープンキャンパスのページ
|
06/21 |
6月18日(土)、オープンキャンパスを開催し、ゼミなど17ブースを展開。
多数の方に参加をいただきました。
様子を見る
|
06/13 |
6月9日(木)、DeepOpenCampusの3回目を開催しました。
参加者から多くのご好評をいただきました。
6月18日(土)のオープンキャンパスもお待ちしています。
様子を見る
|
05/30 |
5月26日(木)、高校放課後実施のDeepOpenCampusを開催しました。
多数のご参加をいただきありがとうございました。
様子を見る
|
05/19 |
DeepOpenCampusも好評開催中ですが、恒例の土曜日のオープンキャンパスも6月18日(土)の実施です。
本学のパンフレットなどに、「要申込み」とありますが、「申込不要」に変更しました。
楽しい企画内容ですので、どうぞご期待・お越しください。
オープンキャンパスのページ
|
05/16 |
5月12日(木)、高校放課後実施のDeepOpenCampusを開催しました。
多数のご参加をいただきありがとうございました。
様子を見る
|