本文へジャンプ
教員が有する学位と業績


長津詩織(ナガツ シオリ, Shiori NAGATSU)

 職位 専任講師
 学位 修士(教育学)
 所属学会 日本体育学会、北海道体育学会、日本スポーツ社会学会、日本保育学会、日本子ども社会学会、日本保育者養成教育学会
 専攻分野  スポーツ社会学 
 主な研究課題 地域スポーツ、へき地保育
 主な研究業績 (学術論文)
1.「へき地保育所の地域的存立過程:北海道標茶町・塘路ひしのみ保育園の事例から」『北海道大学大学院教育学研究院紀要』118 2013年
2.「へき地保育所における世代間交流に関する一考察」『釧路短期大学紀要』41 2013年
3. 「少人数異年齢保育における集団形成に関する一考察」『釧路短期大学紀要』42 2014年
4. 「へき地保育の制度的変遷:保育制度改革および保育研究における位置づけに着目して」『へき地教育研究』71 2017年
5. 「農山漁村の保育所における保育者の専門性:北海道を事例として」『保育者養成教育研究』1 2017年

(学会発表)
1.「へき地保育所における基本的生活習慣の身体化過程」2011年6月 日本スポーツ社会学会第20回記念大会
2.「へき地保育所における『3人かくれんぼ』の成立過程」2012年11月 北海道体育学会第52回大会
3.「少人数異年齢保育の成立過程:へき地保育所を事例として」2013年6月 日本子ども社会学会第20回大会
4.「少子地域の保育所における「保育文化」の固有性:
北海道におけるへき地保育所へのアンケートから」2015年6月 日本子ども社会学会第22回大会
5.「授業発展型の地域活動 その1:ゼミ活動としての子ども向けイベント開催」2015年9月 全国保育士養成協議会第54回研究大会(共同発表)
 その他の活動 釧路レクリエーション協会(2009年4月~) 釧路市スポーツ推進委員(2010年4月~) 釧路市スポーツ振興協議会(2015年12月~)
 主な担当科目 レクリエーション(実技・理論)、幼児体育I・II、生涯スポーツ(実技・理論)、健康論
 主な学内業務 入試委員、図書委員、紀要編集委員