本文へジャンプ
教員が有する学位と業績


西塔正一(サイトウ マサイチ, Masaichi SAITO)

 職位 教授
 学位 学士(文学)
 所属学会 日本(北海道)社会福祉学会、日本社会心理学会、日本児童青年精神医学会、北海道地域福祉学会
 専攻分野  社会(児童)福祉学、地域福祉論、社会心理学 
 主な研究課題 社会福祉の意識(態度)の構造分析的研究、福祉(保育)教育、大学教育行政
 主な研究業績  <主要な活動(平成20年度以降)>
(著作)
1.「地域と連携する生涯学習拠点として-釧路短期大学-」(共著)日本私立短期大学協会『短期大学教育 第65号』(P28~P33)平成21年5月
2.編著者「釧路市の子育てと保育・幼児教育に関する基礎的調査-保護者・保育者・施設管理者へのアンケートから-」(共著)(釧路市委託研究) 学校法人緑ケ岡学園 釧路短期大学 平成24年1月
3.編著者「保育実習ガイドライン(福祉施設実習偏)改訂版」(共著)全国保育士養成協議会北海道ブロック協議会 平成25年2月

(学会等口頭発表)
1.「地域密着型の大学づくりについて-本学の試み-」第59回学長懇談会 日本私立大学協会・日本私立短期大学協会北海道支部 平成23年1月

(その他意見書、編集等)
1.「釧路市高齢者保健福祉計画・釧路市介護保険事業計画-いきいき健やか安心プラン 2009~2011」 釧路市 平成21年3月
2.「学校法人緑ケ岡学園 釧路短期大学」日本私立短期大学協会編『日本の私立短期大学(創立60周年誌)』(P40)平成22年10月
3.「釧路市高齢者保健福祉計画・釧路市介護保険事業計画-いきいき健やか安心プラン 2012~2014」 釧路市 平成24年3月
4.「第2期釧路市地域福祉計画 平成25年度~平成29年度」 釧路市 平成25年4月
5.「ご近所から発信 くしろ地域福祉実践プラン2013-あいさつを交えし合える地域福祉の推進-」 社会福祉法人釧路市社会福祉協議会 平成25年4月
6.「釧路市高齢者保健福祉計画・釧路市介護保険事業計画-いきいき健やか安心プラン 2015~2017」 釧路市 平成27年3月

 その他の活動 日本私立短期大学協会理事・常任理事(平成22年5月~平成28年6月)、一般財団法人短期大学基準協会評議員(平成23年3月~)、 日本私立短期大学協会北海道支部監事(平成28年3月~)、 第4期・第5期・第6期・第7期釧路市高齢者保健福祉・介護保険事業計画策定市民委員会(委員長:第4期平成20年5月~第5期平成23年5月~第6期平成26年5月~第7期平成29年5月~)、釧路市地域包括支援センター運営協議会(会長:第4期平成20年5月~第5期平成23年5月~第6期平成26年5月~第7期平成29年5月~)、釧路市地域密着型サービス等運営委員会(委員長:第4期平成20年5月~第5期平成23年5月~第6期平成26年5月~第7期平成29年5月~)、北海道子どもの虐待防止協会釧根支部代表(平成20年7月~平成28年6月)、社会福祉法人釧路啓生会第三者委員会(苦情解決委員会議長:平成14年4月~)、第2期第3期釧路市地域福祉計画策定市民委員会(委員長:第2期平成24年7月~第3期平成29年6月~)、釧路市社会福祉協議会地域福祉実践計画策定委員会(委員長:①平成24年7月~②平成29年6月~)、釧路市選挙管理委員会委員(平成25年10月~)、鶴居村総合戦略策定委員会委員(平成27年7月~)、社会福祉法人釧路市社会福祉協議会評議員選任・解任委員(委員長:平成29年2月~)、 学校法人緑ケ岡学園理事(平成15年4月~)、学校法人緑ケ岡学園理事長(平成21年4月~平成27年5月)、社会福祉法人釧路啓生会評議員(平成13年12月~)、社会福祉法人釧路啓生会理事(平成19年3月~)、社会福祉法人釧路緑ケ岡学園福祉会理事(平成19年12月~平成29年3月)、社会福祉法人釧路緑ケ岡学園福祉会評議員(平成29年4月~)、ほか
 主な担当科目 社会福祉概論、社会福祉、相談援助、地域福祉 ほか
 主な学内業務 学長、自己点検評価委員会、教務委員会、ハラスメント防止員会、情報活用IR委員会、入学制度検討委員会、教育研究運営委員会、公的研究費使用・管理責任者 ほか