子どものための創作ダンス

釧路短期大学 幼児教育学科

 幼児体育Tは、幼児期に適 した身体活動や運動遊びを展 開するために、保育者として の基礎的技能を身につける授 業です。幅広い内容を含みま すが、本学では幼児向けのダ ンスを中心に進めています。 ダンスは幼児期に必要とされ る身体活動を総合的に含んで おり、保育者として就職後に は必ず実践する機会があるこ とが、その理由です。また、 学生自身の体力づくりにも なっているようです。
 授業の流れとしては、幼児 向けのダンスをいくつか学ん だ後に、グループに分かれて ダンスを創作します。近年で は中学・高校の体育でもダン スが取り入れられています が、幼児という対象を想定し て創作するのが本授業のポイ ントです。限られた時間の中 で、学生たちは毎年工夫を凝 らしたダンスを発表していま す。

食品を科学的にとらえる

釧路短期大学 生活科学科 食物栄養専攻

 本専攻のカリキュラムに は、理科的要素が強いものも ある。
 栄養士養成の屋台骨ともい える食品学は、食品が何に よって構成されているかを科 学的に考える科目である。食 品は、大まかに、水分、タン パク質、脂質、炭水化物およ び灰分で構成されている。タ ンパク質を詳しくみればアミ ノ酸の種類と量、脂質を分析 すれば脂肪酸のそれ、灰分を さらに検討すればナトリウム や鉄など無機質のそれがわか る。
 本科目は、一般にイメージ される栄養士業務からは、か け離れているように映るかも 知れない。だが、商品開発や 検査に従事するときには、実 験手技がそのまま役立つだろ うし、文献を適切に引用して 報告書を作成する力は、社会 のあらゆる場面で生かされる だろう。
 大きな可能性を秘めた学生 に、ひとつでも多くのことを 伝えたい。

興味と関心を引き出す工夫

武修館高等学校

 高校の社会科は今年度から 管内高等学校教育研究会当番 校となっています。今年度の 研究授業等の実施日はこれか ら確定していくことになりま す。社会科を担当する教員全 員で、実りある研究会になる ようこれから、準備を進めて いきます。
 今年度より、学習指導要領 が改訂され、一年次で世界史 Aと政治経済を履修すること になりました。
 世界史Aでは、世界の歴史 と日本の歴史のつながりを主 題とすることが、新設され、 中学時代に学習をした人物を 世界史の授業で取り扱うこと で、興味・関心を引き立てる 授業を行っています。
 政治経済では、一年次に政 治、二年次の経済を学習しま す。改正の話がニュース・新 聞で取り上げられている憲法 には特に重点を置いていま す。現在、ニュース・新聞離 れをする生徒が多い中、教科 を通じ、社会に目を向け、社 会で活躍していける教育を心 がけています。

体験型の学習を通じて

武修館中学校

 授業と言えば熱心に教師の 講義を聞くというイメージが 強いですが、本校では、体験 型の授業も充実しており、生 徒に大変好評です。
 特に、理科では、多くの実 験や観察を行っています。
 一年生では毎年、観察学習 の一環として、スクールバス で昆布森に行き、露頭の観察 をしています。三年生では、 ペットボトルを材料としたロ ケットを製作します。授業時 間の二時間で製作します。形 や装飾にこだわり、かっこよ くて、遠くまで飛ぶロケット を目指します。完成後は、作 用・反作用の法則を学ぶため、 水と気圧を高くした空気を使 い、飛ばして一人一人の飛距 離を記録します。
 また、解剖も行います。豚 の眼球や鳥の脳、イカを解剖 し、体の各器官について、五 感を使い、学びます。
 様々な体験を通して、自然 事象への興味や関心を高める ようにしています。

年長組の紹介

釧路短期大学ふぞく幼稚園

 年長組(五歳児)平成二五 年度のクラス編成は男の子 一九名・女の子一六名の計 三五名です。三一名は年中か らの持ち上がりの園児で、そ こへ転勤で釧路に引っ越して きた子達四名が今年度より加 わりました。今年は四月に なってもなかなか気温が上が らなかった為、外遊びの解禁 が遅れてしまい、早く外へ 行って遊びたいといった様子 の子ども達でした。そんな中、 室内では年中の頃から取り組 んでいた縄跳びを頑張ってい る子が多く難しい跳び方に一 生懸命挑戦していました。現 在はようやく外遊びも本格的 に出来るようになり、外で サッカーや鬼ごっこなどを楽 しんだり、ブランコなどの遊 具で元気に遊んでいます。
 七月七日(日)に行われた 運動会では、幼稚園生活最後 の運動会という事で、練習の 成果を発揮し最後まで一生懸 命頑張りました。

『ピラティス』を始めました。

専門学校釧路ケアカレッジ

 最近、テレビ等でも時々話 題になっている「ピラティス」 はご存知ですか?
 ゆっくりとした呼吸で身体 と心を整えていくエクササイ ズ。元々は、リハビリの為に 考案されたとか。専門学校釧 路ケアカレッジでは、その「ピ ラティス」を授業に導入。介 護する側、介護福祉士自身の 心身の健康が、より良い介護 に繋がる。その思いから今年 度から始めました。
 講師は、PMA加盟団体P eakPilates マッ ト認定資格インターミディエ イトマットをお持ちの梅津先 生にお願いし、楽しくピラ ティスを学んでいます。ゆっ くりとした動きのピラティス を通して、骨格や筋肉の動き を再確認し介護に活かし、安 全で安楽、そして安心感を 持っていただける介護技術を 身に付ける。
 専門学校釧路ケアカレッジ では、これからも時代に合わ せた柔軟な発想と授業で、地 元釧路で活躍できる介護福祉 士の養成に力を注いでいきま す。